SSブログ

Vol.1 人生をドラマチックに変える資格の魅力

■あなたの“今”の関心事につながる資格はかならずある!

 みなさん、こんにちわ。もの書きをしている阿部志穂です。三十路間近の○年前、「わたしの人生、このままでいいの!?」と突然目覚め、OLからフリーライターへの転身をした女子です。これからしばらくの間、ブログという形を借りて、みなさんのためになる情報をお届けしたいと思っています。どうぞよろしく!
 わたしがよく取材させてもらうのは、人生のある時期に大きな決断をして、今をイキイキと生きている女性たち。彼女たちのきっかけは、人との出会いだったり、昔から憧れていたおケイコを始めてみたことだったり、天からの啓示だったり(?)といろいろですが、そりゃぁみなさん、ドラマチックなプロフィールをお持ちです。検事や女優など、見るからに“ドラマ”な方もいましたが、実は、ごく普通の勤め人に見える人の中にも“ドラマ”を持つ人は意外にたくさんいるんですよ。誰の人生にも“ドラマ”の主役になれるチャンスは訪れる、と、わたしは思っています。

 さて、人生をドラマティックに変える要素のひとつに「資格」があります。ただ、みなさん「資格」というものに、少々誤解を持っているのかな、と思うフシがあるんです。「資格って、税理士とか弁護士とか、難しい仕事に就く人が目指すものでしょう? そんなアタマ持ってないもん、わたしには関係ない」とかね? ところが、今、世の中では、2000種類以上もの資格試験が実施されていると言われていて、よーく調べてみると、自分の好きなこと、興味のあることに関連する資格は、ほとんど存在するんです。たとえば、いわゆる“和”の世界に通じる資格にだって、茶道、華道各流派の師範や家元教授資格のほか(これも立派な資格です)、書道、香道、日本舞踊、琴(箏)、和装、和裁、陶芸、職人としての技能をはかる伝統工芸士などが。職人系の中には、鎌倉彫技能士なんて超ピンポイントな資格もあったりして、日本の伝統文化に興味がある人には「たまんないねぇ」という状況になっています。もし、「お花は好きだけど、和の世界じゃなくて」というのなら、フラワー装飾技能士、フラワーデコレーター、ディプロマ・オブ・ダッチフラワーアレンジメントなどなど、プロ志向から趣味のおさらい的資格まで、西洋バージョンも各種取り揃えられています。これだけでも、資格の認識がちょっと変わるでしょう?


■「合格」がもたらす、ちょっとした暮らしの変化をまずは楽しんでみて

 もし、あなたが「資格」に心を少しでも動かされているのなら、こんな風に、今、興味のあることにつながる資格を探してみることから始めてみてはいかがでしょう。たとえば、某人気モデルが取得したことで話題の「野菜のソムリエ(正式名称:ベジタブル&フルーツマイスター)」も、気になってしかたがないのなら、まずは資格講座を受講してみればいいと思います。3段階にランク分けされている資格のうち、初級レベルのジュニアなら、2時間の講義を7回受講するだけで受験資格が得られます。この段階で、すぐに転身、転職につなげるのは難しいかもしれませんが、食生活を見直そうと思ったり、スーパーで並んでいる食材の見方が変わったりして、暮らしがバージョンアップするはず。あなたが犬を飼っているのなら、ブームを受けて続々登場中のペット資格のひとつに白羽の矢を立ててみるのも手。ワンちゃんの病気やトラブルの対処法がわかり、ストレスを軽減する方法が3カ月~半年で学べる「ドッグ・セラピスト」資格を取得すれば、愛犬との生活がもっと充実したものになるでしょう。また、人付き合いのマメさに自負があるのなら「ラッピング・ディレクター」を目指してみては? プレゼントをより美しく演出するスキルが身につくこの資格なら、あなたの社交術に磨きがかかること間違いなし。なにより、相手の喜ぶ顔が倍増するのを見るのは、うれしいですよね。

 最初のチャレンジで訪れるのは、決して大きな変化ではないかもしれません。けれど、その変化が心地よければ、さらに上級資格を狙ってみてもいい。そうして夢中になって勉強した先に、きっと“ドラマ”は起こるのです。資格には、なにより「合格」というゴールがあります。努力や苦労が形になって認められるのは、誰にとってもうれしいもの。そのうれしさが、また次の目標に向かう原動力になることは間違いありません。このブログでは、そんな資格の魅力をさまざまな角度から伝えていきたいと思っています。次回もぜひ、お楽しみに!

◆ベジタブル&フルーツマイスター
http://www.vege-fru.com/
主催団体:日本ベジタブル&フルーツマイスター協会
資格概要:野菜と果物のおいしさや魅力を理解し、それを伝えることのできるスペシャリストのための資格試験。野菜や果物の種類や特性のほか、栄養、食べ方、盛りつけなど多角的な知識を身につける。資格ランクは「ジュニアマイスター」「マイスター」「シニアマイスター」の3段階。
受験資格:資格団体主催の養成講座修了者

◆ドッグ・セラピスト
http://www.raja.co.jp/
主催団体:日本リフレクソロジー協会(RAJA)
資格概要:犬の習性や生態を熟知し、病気やトラブルを未然に防ぐ方法や健康法に精通したスペシャリストのための資格試験。養成講座では犬の全身をマッサージしてストレスを軽減する「ワンちゃんリフレ」の技術を中心に、犬の自然治癒力を高めるホリスティック医学や行動学、解剖生理学の他、元気な体を作るためのフード、しつけ、関連法規などを学ぶ。通信講座もあり。
受験資格:資格団体主催の指定講座の修了者

◆ラッピング・ディレクター
http://www.nokko.co.jp/
主催団体:ジャパン・ラッピングディレクターズ協会認定校 ラッピングスクールNOKKO
資格概要:ラッピングの技能と知識を問うための資格で、ランクは3~1級までにわかれている。最終的にはラッピング技術の指導者を目指す人のために開設された資格で、1級合格者には主催団体認定の教室が開講できる。
受験資格:全国13箇所にある本部教室、認定教室で規定の講習を修了した者


学び
資格趣味大学・大学院留学


2005-07-19 11:31  nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(2) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

nice! 0

コメント 4

トシ

あべくん、mixiから飛んで来ました。
資格、たくさんあるんですね。私も消費生活アドバイザーという資格を職場にきて初めて知りました。今は家電製品アドバイザーという資格の勉強をしています。受験を一度経験すると生活にハリがでるというか流されない感覚が養えそうです。同じ仲間のネットワークもできるし、会社以外の付き合いが面白い。
これからもヨロシクです。
by トシ (2005-07-28 17:05) 

阿部志穂

トシさん
コメントありがとうございます。
実際に資格を取得された方からの体験談は、とても現実味があって
読んでくれいているみなさんも、きっとためになると思います。
「流されない感覚」ってステキですよね。
自分に自信がない時ってついつい流されがちになってしまうけど
自分の真ん中に、知識や経験のようなしっかりしたものができると
自然にそういう人に成長できるのかもしれないですね。
それに、そう! 資格って、取得した後の方が絶対面白いと思うんです。
トシさんがおっしゃっているように、新しい人付き合いが生まれたり
視野が広がったり…。

うーん、良いコメントをいただけてうれしいです。
これからもよろしくお願いしますね(^-^)。
by 阿部志穂 (2005-07-29 20:17) 

秋華賞

好調不調が激しい秋華賞、過去のデータから徹底分析!圧倒的な情報力と独自の予想で必ず勝ちにいく最強予想で誰もが驚く枠馬を大公開!馬券歴の長い人でも納得の情報がココに!!
by 秋華賞 (2011-10-05 23:33) 

モバゲー

あまり知られていないかもしれまんせが、モバゲータウンがトキメキの宝庫だという事実をご存じですか?きっかけを見つけるならモバゲーがオススメ!
by モバゲー (2011-10-26 14:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 
-|Vol.2 資格で今までの経験を形にして.. ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。