SSブログ

Vol.10 ひと足早い、05年資格総まとめ!

 みなさんこんにちわ。今年も残すところ1カ月あまり。1年が経つのは本当に早いものです。もの書き・あべは、以前にここで宣言したキャリアカウンセラー資格の一次試験をクリア。現在、12月初旬の二次試験に向けてソワソワし始めているところです(実技試験なのでちょっぴり手抜き気味です…)。みなさんは今年、どんな新しい知識を吸収しましたか? 年末モードも徐々に色濃くなってきた今日この頃。今回はひと足早く、今年の資格業界(?)を振り返ってみたいと思います。

■ビジネスでは法令遵守系資格の登場と国家資格の大改訂が目玉

 この一年、新聞や資格情報誌などで圧倒的に注目を集めていたのは、個人情報保護や著作権保護など、コンプライアンス(法令遵守)に基づく資格の登場でした。「知的財産検定」や「ビジネス著作権検定」など、このブログでもいくつか紹介していますが、これらの資格は企業の関心も非常に高く、初回試験から複数の企業が団体受験したものも多かったようです。「知的財産検定」の1級などは合格率5.5%と、難関国家資格「弁理士」に匹敵する難易度だったようで、民間資格ながら主催団体の本気度がうかがえる形に。コンプライアンスが今後のビジネスにおいて、いかに重要な概念であるかを物語っている現象だと思います。

 また、さまざまな規制緩和が進む中、資格の世界にもその波が及び、今年から来年にかけて多くの国家資格の内容が改訂されることもニュースとなりました。

 会計士補の資格と三次試験が丸ごと廃止された「公認会計士」や、試験制度だけでなく業務範囲そのものが大きく変わる「中小企業診断士」など、ビッグウエーブが次々とやってくるので、ここしばらくは目が離せそうにありません。今、とくに独占業務系の国家資格を受験しようと思っている人は、改定内容を必ずチェックしておいてくださいね。

 …と、ここまでは、資格に興味がある人ならご存じの向きも多いであろうお話。ここから先はせっかくですから、もっと身近で興味深い、資格の動向についてまとめてみましょう。

■ブームのある所に資格あり。サブカル資格大充実の当たり年

 実は今年は、久々の“資格の当たり年”でした。とくにサブカルチャー系の資格は、各ジャンル、興味深いものがバランスよく出そろったな、という印象を受けました。

 中でも大勢力となったのは、「ロハス(Lifestyles of Health and Sustainability の略語“LOHAS”)」系資格と「ご当地検定」。

 ロハスとは、地球と環境に優しいライフスタイルのこと。スローライフという言葉とともに、大きなブームになりつつあります。新登場の「食育デザイナー」「オーガニックコンシェルジュ」は、この流れを確実に汲んでいる資格。これまでも「ベジタブル&フルーツマイスター」や「サプリメントアドバイザー」などを取り上げてきましたが、スローライフを食生活から実践している人が多いこともあって、これらの新フード資格も、ロハスをかなり意識した内容になっています。「雑穀ソムリエ」などニッチな資格も登場し、資格の世界でのロハスブームもまだまだ衰えそうにありません。

 一方のご当地検定は、京都商工会議所がスタートさせた「京都観光文化検定(通称:京都検定)」が、初回試験から9800人もの受験者を集めたという結果を受けて全国に広がったブーム。「九州観光マスター検定」「博多っ子検定」「沖縄旅行地理検定」「東京シティガイド検定」「北海道フードマイスター認定制度」「岡山文化観光検定」「秋田なまはげ伝道士」……出るわ出るわ、現在も実施を検討中の商工会議所は多数あると聞きますから、いずれ47都道府県、すべての「ご当地検定」が出そろう日が来るかもしれません。そして、すべての検定に合格すると「ご当地検定マイスター」の称号が与えられるようになる…なんて日も、来る、かな(笑)?

■資格そのものに注目が集まった1年。気軽に挑戦してみよう

 この2大潮流以外にも、「取得すれば、ちょっと暮らしが楽しくなる」という生活密着型の資格が今年はたくさん登場しました。

 例えば「デジカメエキスパート」。これは、趣味レベルでもっと写真を楽しく撮るための知識とスキルを修得する資格。パソコンを駆使したオリジナルのアルバム作りやブログなどに夢中になっている人は、挑戦してみる価値大。すでにプロはだしのテクニックを誇るあなたなら、ワンランクアップしてセミプロクラスの「フォトマスター検定」を目指すのもひとつの手。好きな写真を仕事にするチャンスが巡ってくるかもしれません。

 また、家事が得意なミセスなら「ハウスキーピングコーディネーター」で腕試しをするのもおもしろそう。同じ資格団体が行っている「整理収納アドバイザー」もあわせて取得すれば、資格をきっかけに家事評論家に転身!なんて可能性も広がりそうです。

 さらに、「新しい資格を新しいうちに」の法則に則れば、来年スタート予定の「メンタルヘルス・マネジメント検定」に今から注目しておくのもいいでしょう。従業員の心の健康の維持・促進は、企業の大命題になっていますから、いち早く挑戦することで、組織内で高い評価を得ることができるでしょう。

 今年1年は、資格そのものに世間の関心が集まったことも、大きなニュースでした。朝の某情報番組で、ユニーク検定の紹介コーナーに人気が集まったり、お勉強モードのクイズ番組が量産されたり。多くの人が資格を身近に感じることができたのではないでしょうか。

 来年もユニークな資格はまだまだ登場しそうです。最新情報が入り次第、またこの場で紹介しようと思っています。

まとめ

今回登場した資格の詳しい情報が掲載されているURLを紹介します。

◆ロハス系
「食育デザイナー」日本食文化環境研究所
http://foodapproach.com/

「オーガニックコンシェルジュ」オーガニックコンシェルジュ協会
http://www.oca.gr.jp/

「雑穀ソムリエ」日本雑穀協会
http://www.zakkoku.jp/somurie.html

◆ご当地検定
各都道府県の商工会議所のホームページから検索してみてください。

◆その他生活密着型資格
「デジカメエキスパート」Yahoo! インターネット検定
http://cert.yahoo.co.jp/beginner/digicam.html

「フォトマスター検定」フォトマスター検定協会
http://www.pm-kentei.com/

「ハウスキーピングコーディネーター」「整理収納アドバイザー」
ハウスキーピング協会
http://www.housekeeping.or.jp/

「メンタルヘルス・マネジメント検定」大阪商工会議所
http://www.osaka.cci.or.jp/


阿部志穂

学び
資格趣味大学・大学院留学


2005-11-22 11:31  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。